学生時代から20年以上の付き合いになる友達に
「明日から矯正することにしたさー。1年もしたらブッキーだわ。福士蒼汰でもいいけど。」
と言いましたところ、
「全く違うだろ!どこら辺がだよ!!!手ついて謝れ!!!」
と信じられないぐらい強い剣幕で言われました。(道産子は女が強い)
どこら辺って・・・
目ついて、鼻ついて、耳あって口あって、歯並びは悪いけど歯がついて・・・
ついてるもん一緒だべや!
同じ人間じゃボケっっっヽ(`Д´)ノ
経過画像アップしてくよ!おじさん、○ッキーになるよ!
インビザラインで矯正しようか迷ってた頃、キラキラした前向きな記事だけではなく、本当に感じたことを伝えてくれる雰囲気が好きで「おっさんのインビザラインによる歯列矯正日記」さんというブログをよく拝見していました。(沖縄や山の写真も素敵でお薦めのブログです!)
おっさんがおっさんの口の中の画像を夜な夜な見るという変態行為を続けていたわけですが、先日「もういいわ。やめるわ。」と突如インビザライン生活を終えられてしまい、喪失感というか、とっても寂しい気持ちになりました。「一生インビザラインをしていて欲しい・・・」と思ってたぐらい好きなブログだったので。(いい意味です!!!)
「おっさんのインビザラインによる歯列矯正日記」さんのようなブログにはなれないかも知れませんが、インビザラインを始めようと迷っている方の背中をそっと押せるよう、僕も経過画像をアップしていく予定です。
おっさんの口の中を見守っていきたいという変態もいるはずだしね。
クリンチェックの再現度ってすごいな!!!
というわけで、長くなりましたが矯正1日前。
これがこの歯並び最後の日です。
君には悩まされたけど、君のおかげで今までご飯食べれたし、ラッパも吹いてこれた。
長い間ありがとう・・・(ノД`)
っていう気持ちになりますね。嬉しいような寂しいような・・・
クリンチェックを見て「こんなに歯並び悪かった!?」と改めて思ってしまうわけなんですが、こうしてみると再現度ゴイスー!歯並び悪ーっ!
早くさよならしたーい\(^o^)/
自らストレスを作り出さないように気をつけます。
twitter(@invisalignlog)につぶやいたんですが、こんだけ歯並びが悪くても10人中10人の人に「歯並び悪いイメージがない」と言われました。
10人中10人全員に「歯並び悪いイメージないんだけど?」と言われ、歯並びって自己満なんだなと矯正直前に思う。(見せないようにしてただけ)
歯並びに限らずコンプレックスって自分だけのものだもね。あれもこれも・・・ってストレスになったら本末転倒。気をつけよう!
— KENT@インビザライン( ´皿`) (@invisalignlog)
開始前に気になってることはたくさんありますが、コンプレックスを解消するためにインビザラインをすることに決めたのに、究極を求め過ぎてそれがストレスになってしまわないように気をつけたいと思います。
直前になっても迷ってる僕に友人から
「止まって剥き出しで生活するわけじゃないんだから。常にイーーーーッッッってして歩くわけじゃないんだし。そんなことよりさ(違う話)」
と、とても勇気の出る言葉をもらい感謝しています。
歯を見せないように生きてきたとはいえ・・・
どいつもこいつももっと興味持てや!!!笑
というわけでこれからもよろしくお願いします
さて、いよいよ明日からジジイもインビザライン生活が始まります。
「えっ!?まだしてなかったの!?この変態ジジイ!!!」というみなさんごめんなさい。
僕もTwitterなどで、みなさんが矯正を頑張っているのを見て、いつも勇気をもらってます。
「頑張れー!!」「がんばったねー!!」ってお父さんみたいな目線で見てます。(どっちにしても変態)
心から応援しています!!!
一緒に頑張りましょう!!
これからもよろしくお願いします(*’U`*)
コメント