なんだか毎日蒸し暑いですね〜〜〜
暑さや寒さの耐性は3歳まで育った環境が影響するそうです。
暑さももちろんなんですが、暑さよりも湿度が本当にダメで息苦しくなるんですよね( ´△`)
北海道でも寒い地域で育った僕は特に暑さの耐性がないわけなんですが、夏生まれの夏男のせいか冬はじっと冬眠してこれぐらいの時期から急に活発に動き始めます。
クマか?
新しいガム・・・食べたくない?
さてさて、アライナーをしっかりはめ込む役割をしてくれる「チューイー」。
「チューイー」という言葉自体、「噛む(必要がある)」といった意味があるので、噛みごたえがなくなったら効果は薄れてきます。
「新しいガム、食べたくない?」の「チューインガム」のチューイも、赤ちゃんが噛み噛みしてる歯固めも同じですよね。
僕も友達が出産すると歯固めのおもちゃや、名入れができるピーカブーベアをプレゼントしてます。
ピーカブーベアは思い出になる!!と好評ですよ♪出産祝いに迷ったらどうぞ!!
・・・話がずれました。
チューイーの効果が薄れてくる・・・とはわかっていても、ぶっちゃけ「平べったいチューイーもあるんだしそんなに変わらないんじゃない?」って思ってましたし、今でも思ってます。爆
まぁ、でも新品に勝るものはないだろう!!!!
前半でチューイーの噛み方が甘かった箇所があり、その部分だけ歯の動きが悪くなってしまいアライナーがフィットしなくなってきたんですよね(ノД`)
(チューイー噛み噛み大事ですよ!)
なので暇さえあればチューイーをクチャクチャ噛んでるんですが、チューイーに美味しさを求めていない僕でも飽きてくる( ´・_・`)
ので、日本でもポップなチューイーを売っているショップがあったので(ミント味とグレープ味)買ってみました\(^o^)/
通っている歯医者ではチューイーは有料(4、500円だったかな?)だったのでちょっと割高でしたが、すぐぶっ壊れるものじゃないしまいっか。
届いたらレポしますね♪
(届いてないのかい!笑)

インビザライン116日目の経過画像
昨日の記事にも書いたとおり「下顎が迷子」になってます。笑
今回の写真は完全に左にずれちゃってますね( ´△`)
切端咬合で前歯が当たってるからズレるのか、下顎自体ズレてるのか、下顎が繋がってないのか・・・謎。
インビザライン116日目のまとめ
勢いでチューイーを買ってしまったものの、リファインメントがどれだけ続くか考えてなかった・・・
リ、リテーナーに移行してからも使えるか!きっと!汗
コメント
初めまして。
9月からインビザラインをし始めたのですが、チューウィー が弱りやすく悩んでいるので
チューウィー を購入したショップを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします(๑´∀`๑)」
86さん
はじめまして!承認が遅くなって申し訳ありません!!
チューイー、一生懸命噛んでるとあっという間にクタクタになりますよね( ´△`)
歯医者さんで購入するのが一番安いかと思いますが、僕はebayを利用して購入しました!
フリマサイトにも未使用のチューイーが販売されているようなので、そういったところを利用してみるのも手かもしれません☆