どうも!どうもどうも!
インビザライン奮闘中のオンボロおじさんですヾ(o´∀`o)ノ
前回の14枚目報告の際に、歯磨きで(それだけではもちろんない!)腰痛になったことを書きました。

整体で身体も軽くなったし〜♫
またジムでも再開するか〜♫
なんて思ってたら、週が明けた月曜日・・・それはまた突然に訪れた・・・
ぎっくり首発症・・・
何もしてないときだったんです。
仕事がちょっと落ち着いて、インテリアブロガーさんのブログを読んだり、インスタ眺めたり、Room Clip眺めたり。
さて、着替えて整体行くか。(通院中)
っと首を動かそうとしたら激痛。まったく動かせない。
でも、そーーーっとなら動けそう。
とりあえず整体にも行かないとならないし、と車に乗り込む。
左右確認が、で、できない・・・!!!
(ちゃんと腰ごと捻って確認しました)
バッグでの駐車が・・・できない!!!
(そこそこでかい車を頭からタイトな駐車スペースにねじこみました)
パット経由で電気を流すやつじゃなく、皮膚に直接貼り付ける電極?、
凝り固まってる筋肉をほぐしてもらい、鍼、湿布、テーピングと万全の処置をしてもらいました。
軽減されたと思ったのが大きな勘違い
何が「ARMY」だよ!!!笑
整体で色々していただいてだいぶマシになったような気がしていたんですが、
帰宅後、立ち上がることもできない始末。もちろん1日経過しても全く動けず。
「首がダメでも腹筋で起き上がれるでしょ」って思うでしょ!
僕も気付かなかったんですが、首がダメだと腹筋に力が入らないんですよね!
おしっこに起き上がるだけで必死。
まじで救急車呼ぼうかと思いました。
暇なときっていうのは、どうでもいいことばかり考えてしまうもので、
「すみません、おしっこが漏れそうで・・・」 と40手前のおっさんが救急車を呼ぶなんてネタでしょ!(ちょっと笑う)痛い痛い痛い・・・(繰り返し)
幸い、通っている整体は徒歩でも行ける距離なので(立ち上がってしまえば大丈夫)
連日整体に通い、「痺れが出るなら頚椎の可能性もあるから念のため整形受診してね」で一段落。
こんなもんじゃ終わらないよ!ジジイの不幸なめんなよ!
ようやく立てるようになったのはよかったものの、足の裏に感じる違和感・・・
しかもそこそこの痛み・・・恐る恐る足の裏を見たら・・・
出た!!!
このタイミングで魚の目ー\(^o^)/
しかも右足かかと外側ー\(^o^)/
全体重かかるとこー\(^o^)/
なまら痛ーい\(^o^)/
足の裏には魚の目、腰にはコルセット、首には首輪・・・
SMっぽくもあり、パンクっぽくもありますが、ただの変態の状態で過ごしておりました。首輪って!!!
そんなわけで撮影できず
そんなわけでご飯もまともに食べれず、アライナーもほぼ装着しっぱなしでした。
撮影ができなかったのが悔しい!!!!
17枚目からはちゃんと撮っていますので、経過画像はまた次回!
まとめ
ぎっくり腰はよく「魔女の一撃」とも言われますが、経験上ぎっくり首はぎっくり腰より悲惨かも。
ぎっくり首は魔女のほうきで後ろから首締められた上に捻られ続けてるような痛みでした。
いや、どっちもつらっ・・・笑
コメント